2001/05/16(水)

へぇ、ダイヤ改正以降多客時に運転している阪急京都線の「臨時特急」って、愛称募集中だったんだ。「特急」「急行」の停車駅が大幅変更になった上、さらに停車パターンの異なる種別を設定したものだから、かなりの混乱を招いているとは聞いていたけれど。なにせ、

<旧ダイヤ>梅 十 淡 南 茨 高 長 桂 大 烏 河
      田 三 路 茨 木 槻 岡   宮 丸 原
 特  急 ◎ ◎ レ レ レ レ レ レ ◎ ◎ ◎
快速急行 ◎ ◎ レ レ レ レ レ ◎ ◎ ◎ ◎
 急  行 ◎ ◎ ◎ レ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
 快  速 ◎ ◎ ◎ レ ◎ ◎―各―駅―停―車―◎

だったのが(駅名は省略形、◎:停車、レ:通過、*:一部時間帯のみ運転)、

<新ダイヤ>梅 十 淡 南 茨 高 長 桂 大 烏 河
      田 三 路 茨 木 槻 岡   宮 丸 原
通勤特急 ◎ ◎ レ レ レ レ レ レ ◎ ◎ ◎
快速特急 ◎ ◎ レ レ レ レ レ ◎ ◎ ◎ ◎
 特  急 ◎ ◎ レ レ ◎ ◎ ◎ ◎ レ ◎ ◎
快速急行 ◎ ◎ ◎ レ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
 急  行 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎―各―駅―停―車―◎

となっただけでも十分ややこしいというのに、

<行楽時> 梅 十 淡 南 茨 高 長 桂 大 烏 河
      田 三 路 茨 木 槻 岡   宮 丸 原
*臨時特急 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ レ レ ◎ ◎ ◎

ときたもんだ。この「臨時特急」が旧ダイヤの「急行(西半分)」+「特急(東半分)」で、新ダイヤの「特急」が旧ダイヤの「特急(西半分)」+「急行(東半分)」にほぼ相当するようだが、大宮駅が特にややこしそう(@_@)