2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/11/30(木)

マコンヌヴォー 今年のフランス産ヌヴォー第3段は白ということで、Les Caves TailleventのMâcon Village Nouveau Vieilles Vignes。これは昨年も購入している。

2023/11/29(水)

今だとネガフィルムは1本2千円、リバーサルフィルムは4千円くらいするのか(36枚撮)。最後に買ったのは20年前なので、もはや値段は覚えていないけれど、さすがにそんなに高くなかったはず。「枚撮」が変換辞書に入っていなかったことも、時代というべき…

2023/11/28(火)

日本語の「くまモン検定」に加え、外国人向けに「くまモンクイズ」を実施するとのこと。報道では「3言語」となっていたが、「英語」「中国語(簡体字)」「中国語(繁体字)」なので、実質2言語ということになるのだろうか。

2023/11/27(月)

山梨ワイン 今夜は、山梨のグレイスワインの「グリド甲州」2022年。“山梨の甲州”というとなんだかトートロジーっぽいけど、「甲州」はブドウ品種の名前である。

2023/11/26(日)

韓国語でも否定疑問文に対して、日本語と同様に、相手の言った通りなら내(はい)、違うなら아니요(いいえ)と答えるのか。ロシア語でも相手の言った通りならда(はい)、違うならнет(いいえ)になるようである。中国語も日本語と同じらしいが、そもそも「…

2023/11/25(土)

アフタヌーンティー 秋のアフタヌーンティー第2段は、先週作ったカボチャのパウンドケーキ。卓上花のメインは赤いバラで、黄色のガーベラとカーネーション、白いカスミソウを添える。

2023/11/24(金)

今日は年休を取ったので、隣駅のスーパーまで買い出しに行って、百貨店にも立ち寄る。昨日と違って高低差が少ししかないルートなので、自転車でもそれ程大変ではない。 地下鉄の駅名やエリア名となっている「心斎橋」は、長堀川に架かっていた橋に由来してい…

2023/11/23(木)

茶臼山古墳 折角の休日なので、たまには近所の買い物以外に出掛けてみようということで、五月山方面に自転車で向かう。以前と違う道を進んでいたら、茶臼山古墳のすぐ近くを通ったので、階段を登って上からの景色を眺める。後から調べたところ、「茶臼山」と…

2023/11/22(水)

"Très bien!"に出てくるフランス語の"très"(とても)の語源を調べてみたら、ラテン語の前置詞"trans"(〜を越えて)だった。これは“超○○”といった感じだったのだろうか。イタリア語では"molto"、スペイン語で"muy"、ポルトガル語で"muito"になるが、いずれ…

2023/11/21(火)

ハワイ行きの入国審査を日本の出発空港で行うことを検討との報道。米国入国事前審査というと、アイルランド西岸のシャノン空港で見掛けたことがあるが、調べてみるとカナダ(空港8、海港1)、カリブ諸国(バハマ、バミューダ、アルバ)の他、米州以外では…

2023/11/20(月)

マッシュポテト 久しぶりにマッシュポテトが食べたくなったので、通販で取り寄せる。とりあえずレシピ通りに半量を使ってみたら、思いの外多くて1日では食べきれない量だったので、次からは4分の1にするのがいいかな。 明日は最低気温が5℃を下回る予想な…

2023/11/19(日)

「えきねっと」に2年間ログインしていなかったから退会になったと通知。念のためメールボックスを確認してみたが、事前通知は来ていなかったようである。再入会も可能とのことだけど、次の利用は何年後になるか分からない状況なので、当面は放置で問題ない…

2023/11/18(土)

「ハイタッチ」は和製英語で、英語では"high five"というのか。"five"は5本指を表すようで、両手の場合は"high ten"と表現する場合もあるらしい。"Give me five!"だと「ハイタッチしよう」という意味になるのだとか。 ボジョレヌヴォー 今年はロゼのヌヴォ…

2023/11/17(金)

中島さんがツアーで「愛は勝つ」を歌ったのはいつだったけと時系列を確認したところ、「カーニヴァル1992」だった模様。あの曲のアレンジはうちのツアーメンバー(小林信吾さん)だという話をしたら、それなら歌ってみろと言われたので〜と歌い始めたものの…

2023/11/16(木)

ボジョレヌヴォー 11月の第3木曜日なので、今年もLes Caves TailleventのBeaujolais Village Nouveau Vieilles Vignesを開ける。通販が宅配ボックスではなく再配達となったので焦ったけど、無事夕方に受け取ることが出来た。 快速「エアポート」は単純増発…

2023/11/15(水)

「藩」という名称が公式になったのは、明治になってからだったことを知る。江戸時代の公式名称としては「○○家領分」などで、「藩」という言葉は江戸中期以降に広まったらしい。「藩主」「藩士」「藩札」なども現在の歴史用語で、当時の呼び名は違ったらしい…

2023/11/14(火)

ボルドーワイン 今夜のワインはChâteau la Tour de Mons(ACマルゴー)の2014年。クリュ・ブルジョワになるけど、前回に続いてマルゴー村。

2023/11/13(月)

JR北海道の快速「エアポート」が毎時6本になるとの報道。現在は札幌駅の出発時刻が9時台なら号数は90番台、10時台なら100番台となっているが、この方式だと1時間あたり5往復までなので号数の付け方を変えるのだろうか。 予報通りとはいえ急に冷え込むと…

2023/11/12(日)

すき焼きにワインを合わせるとしたら何がいいのだろうかと調べたところ、関西風だとローヌの赤や米大陸のカベソーで、関東風だともう少し軽めの赤の方がいいらしい。 通販で取り寄せた塗料固化剤を使って、木材保護塗料の残りを処分。あとは空き缶を不燃物と…

2023/11/11(土)

先日、すき焼きの記事を読んでから食べたくなったので、今夜は久しぶりにすき焼きを作る。関東では「割下」という調味料を作ってから煮込むらしいが、関西なので牛脂で肉を焼くところからスタート。そういえば生卵として食べるために「ときここち」を使った…

2023/11/10(金)

そろそろ足元が冷たくなってきたので、スリッパ出動。例年だとホットカーペットを使い始めている頃なので、少し遅めということになるのかな。

2023/11/09(木)

熊本ワイン 今夜は一足早いヌヴォーということで、熊本ワインの「新酒・不知火」2013年。開けるためにソムリエナイフを用意したのだけど、スクリューキャップだった。

2023/11/08(水)

ロシア語で"дедушка"(ヂェードゥシカ)は“お爺さん”で、"девушка"(ヂェーヴシカ)は“お嬢さん”と1字違い〜って、日本語でもローマ字にすると"ojīsan"と"ojōsan"は1字違いになるのか。それを言うと、日本語には“オ○ーサン”という人を表す言葉は沢山あって…

2023/11/07(火)

2ヶ月がかりで「赤ずきんの森の少女たち」を読了。ドレスデン郊外が舞台で、地元のケーキであるアイアーシェッケも出てきた。現地で食べたのが懐かしくて、自作してみたいところだけど、一部の材料は代用しなければなさそうだし、かなり手間も掛かるような…

2023/11/06(月)

ボルドーワイン 11月恒例のグランクリュは、Château Brane-Cantenac(ACマルゴー)の2009年。料理は頑張ってミートローフを作る。

2023/11/05(日)

ベランダ家具 5年前に塗り替えたベランダのテーブルの天板塗装が剥がれ始めていたので、木材保護塗料を通販で取り寄せたのだけど、途中で足りなくなったら困るからと、大きめの缶を注文したらかなりの容量だった。当初予定していたテーブルと椅子だけでなく…

2023/11/04(土)

英国式朝食 今週末のイングリッシュ・ブレックファースト。週半ばに冷凍食品コーナーに行った時は、ハッシュドポテトが品切れだったので、今回は自作することも覚悟していたのだけど、週末前に行った時には再入荷していた。花材はヒペリカム、センニチコウ、…

2023/11/03(金)

阪急の大阪梅田駅が移設開業50周年〜ということで改めて調べてみると、現在地への移転を開始したのは1967年8月(神戸線から)。69年11月に宝塚線、71年11月に京都線を移転し、73年11月に京都線用の1号線を増設して現在の駅が完成。そこから50周年というこ…

2023/11/02(木)

今日の最高気温は25.0℃。11月に入っても夏日だということだけでも驚きなのに、週間予報を見たらこの後4日間も夏日が続くことになっていた。

2023/11/01(水)

秋の味覚シリーズということで、グリさらパンを使って焼き栗を作る。破裂しないように切れ目を入れてから、12分程度加熱。渋皮を取るのは面倒なので、半分に割ってからスプーンで食べる。