2019/11/16(土)

林檎のワッフル

伊丹空港は新しい一般保安検査場がオープンしていたが、その先のエリアが工事中で通路が狭く、ラウンジまで遠回りになっていた。全面開業は来年夏だから、まだ当分工事は続く。定刻通りに出発となったB737-800で西に向かう。航路上はずっと晴れていたので、家島諸島やとびしま海道、江田島や周防大島など、瀬戸内の島々が確認出来る。国東半島から別府市街地を見ながら九州を横断。九重連山の写真を撮って、後から確認したら平治岳(名犬平治の名前の由来)も写っていた。熊本平野上空で旋回して、阿蘇くまもと空港に着陸。ターミナルを出ると、阿蘇山方面に噴煙が見えた。直後のバスは混んでいたので、10分後のバスに乗車。市街地に入っても渋滞はなく、大体予定通りに通町筋に到着。いつもの「コッツウォルズ・ティールーム」で、昼食代わりに季節のワッフル(リンゴ)を食べる。紅茶はディンブラで。

巨大くまモン

銀座通りから花畑公園に出て、9月に開業したばかりの「SAKURA MACHI Kumamoto」へ。天気が良いので、屋外の階段を登って各階テラスを散策。5階テラスには巨大くまモンが鎮座しているが、女子ハンドボール世界選手権大会が今月末から開催され、会場の一つが熊本ということで、巨大くまモンもユニフォームを着用して、大きなボールが隣に置いてある。屋上まで行ってから建物の中に入り、2階の「くまモンビレッジ」を見学。同じ階に建物の模型を展示していたけど、5階テラスの該当位置にはくまモン人形を置くという芸の細かさ。

くまモンジャンプ

途中で時間調整しながら「くまモンスクエア」に移動し、午後のステージを観賞。「くまモンスクエア」のパーカーを着て登場して、1曲目の「くまモンスクエアのテーマ」を踊る。撮影タイムや熊本名物の紹介をした後、2曲目は「ハッピーくまモン」。最後のジャンプの場面を待ち構えていたら、今度こそブレたり室内装飾に邪魔されたりせず、綺麗に撮影することが出来た。夕方はいつものワインバーに行こうとしたら、最近営業時間が変わっていたので、近くのスタバで時間調整してから行き直す。久しぶりのワインということで、熊本ワインの「菊鹿シャルドネ せせらぎ」、「マスカットベリーA 樽熟成」に続いて、ボルドーの赤。百貨店の食堂街で早めの夕食を取った後は、市電で移動して宿にチェックイン。