2002/09/23(月)

どうせネガフィルムなのだから、どう頑張ったって“正しい色”にはならないんだけど、せめてプリント並の再現はして欲しいから~と変換ソフトの設定をいじってみる。今の設定だと色が少々派手に出てしまうけれど、植物の緑色が鮮やかになったのはポイント高い。

遂にルータを購入。別に2台同時に接続することはないのだけれど、コードを抜き差しするのが面倒なので。う~ん、ショップで探してみたけれど、現在使用中のプロバイダ対応を謳っている機種はMacOS非対応みたいだし、逆にMacOS対応と明記している機種は対応プロバイダリストに入っていないし(@_@) とりあえず出たとこ勝負でMacOS対応ルータを購入。「よほど運が悪くなければ、実はどこのプロバイダでも使えたりしないんですか?」「使えたりします」 おぉっと、それなら大丈夫かも。万一駄目な場合は返品可能と言ってくれたし。

帰宅後、取説を読んでみると、モデム―ルータ間はクロスで、ルータ―パソコン間はストレートとの指定。げ、ストレートケーブルはルータ付属の短いのが1本あるきりだし。おや、クロス/ストレートの変換スイッチがあるではないか。これなら手持ちの長いクロスケーブル2本がそのまま使える? よし、それで設定だぁ! とりあえず上流(WAN)側の通信は確保。続いてパソコンに~あれれ、認識してない。スイッチ切り替えても、再起動しても駄目。もしや~下流(LAN)側の切り替えスイッチって、ポートの4番にしか効かないんだ。てなわけでやっぱり、最低もう一本はストレートケーブルが必要ってわけやね。近所のスーパーで売っていたらいいんだけど。てなわけでとりあえず、一台は接続確保。通信速度も多分問題なしかな。