2005/11/21(月)

Suicaの利用可能エリア拡大に伴い、近郊区間(区間内乗車の運賃は最短経路で計算、ただし途中下車は不可)の範囲も広がってきたが、その陰で通称“東京大環状線”(区間外からの通過の運賃は最短経路で計算、途中下車が可能な場合も)は「鶴見、蘇我、大宮」から「品川、錦糸町、赤羽」 にいつの間にか縮小していた~って調べてみたら、昨年の3月だった。そういえばそんな情報を目にした記憶がないこともにが、最近「鉄」分が少ないしなぁ(^^; 代替措置として「特定区間」が設定されていたが、同じ時期に廃止された“大阪大環状線”には代替措置はなかった模様。