2007/10/28(日)

江戸川公園

一昨日沖縄で発生した台風が昨日の午後関東に接近して、今日は台風一過の好天。なんともせわしない台風だったが、何はともあれ出掛ける予定にしていた今日が晴れになって嬉しい。ちょっと気温が高めだけれど、暴風雨の中だと散策どころじゃないからね。有楽町線の江戸川橋で下車して、地上に出てから橋を渡った先にある江戸川公園が今日の最初の目的地。神田川沿いに細長く続く公園は、桜や藤が咲く頃にはさぞや見事だろうけれど、今回の目的は、公園の西の端にあるブランコ。一見何の変哲もないように見えるブランコであるが、その実、ブランコとしてはごく普通である。しかし、「中島みゆきコンサートツアー2007」のパンフレットのロケ地の一つなのである。中島さんがここにこういう風にもたれ掛かって、こういうアングルで写っていたんだね~とわざわざ持参したパンフレットと見比べてみたりする。ここに確かに中島さんがいたんだなぁという感慨は、礼文島の澄海岬以来のことかな(^o^)

鬼子母神


公園内の階段を登って目白通りに出て、蕎麦屋で昼食を取ってから、鬼子母神の表参道へ。途中で都電荒川線と交差するが、鬼子母神前の電停よりも少し雑司ヶ谷方面に歩いたところにあるのが、本日2番目の目的地である踏切。パンフレットの写真の中島さんは、ここよりも1つ早稲田寄りの踏切を渡っているところである。撮影はやっぱり早朝だったのかな。参道に戻って鬼子母神まで行くと、境内の入口にある「武芳稲荷」の赤い鳥居群とその隣にある駄菓子屋も撮影ポイントなのである。ここでも写真のアングルを確認してから、大黒堂で提供している名物の「おせん団子」で一服。縁日と日曜限定の団子は餡と醤油で、甘くない醤油味は飛騨のみたらし団子を思い出させる味だった。

水神社の銀杏

ここまでのロケ地は同行者が既に確認済みの場所だったのだが、まだ特定出来ていない写真もある。そのうち分かりやすそうなのが、中島さんが2本並んだ大木の根元に座っている写真。ひこばえの葉からしてイチョウだろうけれど、何か手掛かりはないかと写真を見ていると、鳥居と手摺りが部分的に写っていることが判明。つまりは鳥居を潜るとすぐ階段になっていて、それを上り詰めたところに2本の大木が、という位置関係のようである。撮影は多分に近場で固めているはずなので、この辺りの条件に合いそうな神社を探してみれば見付かるかも、ということで地図と同行者の土地勘を頼りに探してみたら、なんと3社目でどんぴしゃりの場所を見付けることが出来た。新江戸川公園にある水神社で、紛うことなくこの樹の根元に中島さんが座っていたのである。

思わぬ発見もしたところでロケ地巡りを終え、お茶する場所を求めて神楽坂へ。表通りはどの店も混んでいそうだったが、少し奥まった場所にある店は空席があったので、中国緑茶と黒糖プリンで一服。夕方近くなってきたので地下鉄で銀座に出て、開店5周年の記念祭開催中の「茶・銀座」へ。3階でオードブルとリゾットで煎茶を頂いてから、2階で煎茶と抹茶を和菓子と一緒に。「アフタヌーン・ティー」のティールームで夕食を取ってから帰宅。