2009/03/20(金)

出発時刻の30分前に羽田入りしたので、ラウンジには立ち寄らず、売店で菓子パンを買ってから搭乗ゲートへ。低気圧の影響で始終揺れていたため、飲物サービスは中止で飴の配布のみとなったが、菓子パンは機内で食べてしまう。

大阪空港到着が少し遅れ、ロビーに出た時にはちょうどリムジンバスが発車するところだったので、モノレールとどちらにするか迷う暇なく乗車。南ターミナル出発時点で半分くらいの乗車率で、北ターミナルでは積み残しが出たけれど、こういう日は救済便が出るのだろうか。名神は少し渋滞に なっていたものの、大きく遅れることなく京都駅八条口に到着。地下鉄を乗り継いで市役所前のホテルで昼食。

カラミザクラ

久しぶりに京都府立植物園に行ってみたら、風がかなり冷たかった。昨日までの陽気とは一変して今日から気温が下がる覚悟はしていたが、正門からの通路がどうも風の通り道になっているようで、体感気温がかなり下がっているようだ。洋風庭園のはずれにある満開のカラミザクラ(唐実桜)を観賞してから、逃げ込むようにして観覧温室へ。外よりもずっと多くの人がいたということは、みんな考えることは同じだったということか(笑) 温室の中はいつものようにムクナやアマゾンユリなど見慣れない多くの花が咲いていた。バオバブに実が成っているところは初めてみたが、出来れば花の方も見てみたかった。

京都府立植物園

外に出てみると風は少しおさまっていた。宿根草・有用植物園の近くではバラ科の花木が花盛りで、カラミザクラ、ヒカンザクラ(緋寒桜)、アンズ(杏)やボケ(木瓜)が咲いていた。今年もサンシュユ(山茱萸)の黄色い花を観賞してから北門に向かうと、仮設の温室に鉢花をぎっしり並べて展示していたのには驚いた。地下鉄の駅にも近いこともあって、すっかりこちらが表の顔になっているのかな。植物園の外に出た途端、風を全く感じなくなって、暖かいとすら思ってしまった。

地下鉄で烏丸御池に出て、「IYEMON SALON」で休憩してから、夜も市役所前のホテルで夕食。河原町から阪急に乗ろうとしたら、特急はロングシートで満席だったので、次の電車を待ってみたらそちらもロングシートだった。終点の梅田で降りて、中津の宿にチェックイン。