2009/05/31(日)

天気があまり良くないようなら臼杵方面に行くつもりだったけれど、今日は晴れそうだということで予定を変更。この季節の大分で天気が良いのなら、是非ミヤマキリシマを見に行かねば。といってもさすがに山登りする程の装備と心構えはないので、ロープウェーで気軽に行ける鶴見岳に行くことにする。昨日バスで近くを通った時に、そちらの山頂付近にもミヤマキリシマの群落があると聞いていたのである。という訳でも今日も別府に移動してロッカーに荷物を預け、観光案内所でバスのミニフリー乗車券を購入してから、別府駅東口の乗り場に行ってみると~あれれ、街中は良く晴れているのに、山の方は雲がかかっている。う~みゅ、昼から行った方が天気が良くなっているかもしれないけれどその逆の可能性だってある訳だし、時間が遅いほど混雑するだろうし飛行機の時間だってあるので、そのまま由布院ゆきのバスに乗る。

霧のミヤマキリシマ

昨日と同じく「やまなみハイウェイ」に入り、ロープウェー前で下車。鶴見岳は中腹まで見えていても上の方は雲に隠されているが、とにもかくにも窓口で往復券を買って近鉄・別府ロープウェイに乗車。101人乗りのゴンドラは西日本最大で、高原駅を出てから約10分で標高1300メートルの鶴見山上駅に到着。麓から見て雲がかかっている時だと、山の上は当然真っ白な霧の中。とりあえず上階にある人工霧氷装置を見学してから山上広場に出ると、視界は10メートルあるかないか。近くにミヤマキリシマの群生する斜面があったが、この霧の中では手前の株でさえ朧になっていて、全貌を見渡すことなど到底出来ない。幸い遊歩道がしっかり整備されているので、この状況でも山頂方面には迷わす歩いて行くことが出来る。別府市内方面の展望台は当然パスして、休憩所を経てさらに先に進むと、ミヤマキリシマの群落に出る。こちらは比較的なだらかな所で、霧が少しでも薄くなる瞬間を待って撮影してみるが、広角側だと全体が白っぽい画像になってしまう。自生種でも花色は単一という訳ではないようで、濃さや色合いの違う株も混じっている。少しずつ場所を変えながら撮影して、元の場所に戻ったところで一応山頂にも行ってみたが、景色は相変わらず霧に閉ざされている。ただ時折青い空が一瞬見えることもあった。

晴のミヤマキリシマ

午後から天気が回復するのかもしれないけど、すぐに霧が晴れるという訳でもなさそうだから~と山上駅に戻り始めたらいつの間にか視界が改善していて、下方にあるミヤマキリシマ群落が見渡せるようになっていた。状況が変わらないうちにと急いで駅近くに戻って撮影した後、振り返ると山頂方向もはっきりと見えている。それならばと上方の群落に戻って撮影。完全に霧が晴れた訳ではないが、時折日が射すまで天気は回復していて視界も100メートル以上。隣の山もちらりと見えることもあり、別府市内方向もぼんやりと見えるようになっている。さらに時間が経てば景色がもっと良くなりそうだったが、所期の目的であるミヤマキリシマは十分に堪能したので、ロープウェーで麓に下りてバスで別府駅前に戻る。

やせうま

コンビニで軽食を調達してからバスでスギノイパレスへ。観海寺温泉は別府八湯の中で最も高い場所に位置するため、「棚湯」からの見晴らしは抜群で、ビーコンプラザにある高さ125mの「グローバルタワー」さえ見下ろすこと出来る。山歩きの疲れを癒した後はバスで駅間に戻って、北浜から空港ゆきのバスに乗る。自動チェックイン機でプレミアムシートに変更してから、大分名物「やせうま」で小腹を満たす。羽田ゆき最終便が午後6時発と早めなので、つくばに到着してもまだ構内のコンビニは開いていた。