スパークリングワインについて気になって調べたところ、瓶内二次発酵方式(シャンパーニュ製法)だと、圧力タンクを使うよりも瓶内の圧力が高くなるようである。ということは、シャンパーニュのきめ細かくて長続きする泡は、この高い圧力に由来するということなのだろうか。なお、圧力タンクを使う場合はシャンパーニュ程圧力を高くするのは、採算面から非現実的らしい。
羽沢横浜国大(横浜羽沢)から西、東戸塚までの区間を乗りつぶしの対象にするかどうかで迷ったけど、やっぱり対象外にしておくことに。“貨物線を例外的に旅客列車が走る区間”と、“路線図にも明示され、旅客営業規則の特例も設けられた区間”はやっぱり別物なので。実際問題として、「湘南ライナー」が通る西側区間も含めるなら、JR貨物が第1種区間となる梅田貨物線(「はるか」等が経由)も対象となってしまって、ややこしなってしまう。