2023/02/17(金)

英語'money'の語源がラテン語の'moneta'(硬貨、造幣所)と知って、英語の'mint'(貨幣鋳造所)と発音と意味が似ているなと思って調べてみたら、やっぱり同語源だった。“警告者ユーノー”(Juno Moneta)の神殿で貨幣を鋳造していたことに由来するらしい。'mint'はハーブのミントと綴りと発音が同じだが、ハーブの方はラテン語'mentha'が語源(古典ギリシャ語由来)なので偶然の一致ということになる。

南武線の浜川崎支線に新潟地区用のE127系を投入し、現在の205系を置き換えという報道を聞いて、昔乗りに行った時はまだ最後の101系が現役だったことを思い出す(101系は2003年に引退)。それを言うと、鶴見線の大川支線や小野田線の本山支線を乗りに行った時には、まだ戦前の旧型車(42系)が走っていたんだけどね(それぞれ1996年と2003年に引退)。