2005/01/29(土)

5時半の羽田ゆきのバスに乗る。以前なら朝一番のバスに相当したが、現在は4時40分発があるのでこれでも2番目である。常磐線各駅に向かうバスは6時台にならないとないので、それ以前の時間帯は東京(上野)駅や羽田空港が“最寄り”ということになるのだろうか(笑) さすがにこの時間だと順調に羽田に着いたので、まず第2ターミナルでチェックインして、空席があったスーパーシートに変更。そして今日は他社便乗り継ぎをするため、地下通路で第1ターミナルまで移動する。こちらの航空会社は出発空港じゃないと搭乗手続きが出来ないため、羽田では発券することしか出来ないことは分かっていたが、接続時間にあまり余裕がないのにチケットレスだと心許ないので、事前に発券しておきたかったのである。自動発券機にカードがハネられたので、有人窓口に行くと-“マイレージカードはお持ちでしょうか?”“ありません(^^;”“羽田からの航空券は如何されますか?”“他社便利用です(^^;;; 何はともあれ航空券の現物を入手したところで第2ターミナルに戻って、念のため乗り継ぎ情報を予約記録に入れて貰う。

9時前に出発する便だったので、スーパーシートでは朝食が供される。白ワインを飲んで、ゆったりシートで爆睡出来るのは極楽である(^o^) 那覇空港には定刻通りに到着したので、乗り継ぎ通路を延々歩いて反対側のウィングへ。乗り継ぎカウンターで搭乗手続きを済ませ、1階のバスラウンジでしばし待ってから、久米島ゆきに搭乗。わずか30分の飛行時間だったが、ベルト着用サインが消灯する水平飛行の時間も一応はあった。

久米島空港に降り立つと、楽天球団歓迎の幟やモニュメントが沢山。そういえばもうじきキャンプが始まるのだったっけ。天気予報は曇りっぽかったが、海も空も青く、程良い暖かさ。町営バスに乗って、島の反対側に向かう。以前は島の西側が具志川村で、東側が仲里村だったが、現在は合併して久米島町を名乗っている。空港連絡バスということになっているが、途中の停留所は全て乗降扱いをするので、観光客以外にも地元の人の利用が多いのに驚いた。楽天球団歓迎の幟に埋め尽くされた繁華街を抜け、旧村境を越えて仲里の集落を経由して東岸のイーフビーチへ。バスはホテルの玄関前に停まったので、そのまますぐにチェックイン。部屋から海の見えるリゾートだけれど、季節外れなので一人で利用してもそんなに高くない:-)

久米島南端

一休みしてから自転車を借りて、観光開始。明日は島を一周する予定なので、そのルートから外れた場所を今日のうちに回っておくのが効率的~ということで海沿いに南下。峠を2つ越えると島の南端に到着。自転車を置いて遊歩道に入るが、展望台への道はかなり急な階段になっている。が、これを登らねば展望は開けないので頑張って登ると、その甲斐あってやはり眺めは素晴らしい。360度全方位が見渡せる。展望台分岐点から先へと遊歩道は続いていたが、あまり時間もなかったので元来た道を引き返す。

畳石の柱状節理

イーフビーチ近くの比嘉の集落の外縁を通り越して、しばらく走ると細い橋が見えてくる。これを越えると奥武島で、海底深層水を利用したバーデハウスの裏手に、名勝「畳石」がある。6角形の柱状節理が現れたもので、亀の甲羅のようになっている。想像していたほど広くはなかったが、石は一つ一つの表情が異なり面白かった。自転車の貸与期限が迫っていたので、ホテルに戻る。

返却時に明日のことを尋ねてみたら、保険の関係で2時間以上は貸せないとのこと。慌てて部屋に戻って、ガイドブックに載っていたレンタサイクルを扱っているホテルに電話を掛けて確認したら、宿泊者限定とのこと。最後の頼みの民宿に掛けてみたら、宿泊者以外でも半日借りることが出来ることが分かったので、一安心。路線バスは本数が少ないので見る場所を相当絞らねばならないし、タクシーだと料金が気になってじっくり観光出来ないからね。ホテル内の深層水展望風呂を利用してから、レストランで夕食を取り、早めの就寝。