2013/03/30(土)

羽田入りしても時間的余裕がなかったので、ラウンジに3分滞在しただけで搭乗口に向かう。東京を出た時は雨っぽかったが、大阪に到着すると良い天気。先週から交通系ICカードが全国共通化しているけど、まだスルッとKANSAIを使い切っていなかったので、磁気カードで乗車。行楽日和でモノレールも阪急も混雑している。

府立植物園の桜

京都に出て昼食を取ってから、定番の府立植物園へ。桜は満開前だったけど、多くの人出で賑わっている。といっても先日の新宿御苑の大混雑に比べれば、それ程でもない。桜林に行く途中に“枝垂桜が見頃”という案内があったので、「日本の森」植物生態園に行ってみると、菖蒲池の畔に大きな木があって見事に咲いていた。円山公園の枝垂桜の“姪”に相当する木で、樹齢は60年なのだとか。元のルートに戻って、桜林の様々な品種を見た後は、まだまだ整備中の「四季 彩りの丘」から植物生態園を経由して、沈床花壇、竹笹園とぐるっと回ってから、北山門に出る。

疏水の桜

歩き疲れたところで、近くの喫茶店に入って休憩。ダノワーズ(danoise)って何かと思えば、デニッシュ(Danish)のことなんだね。折角桜が咲いているのだから、ということでその後も花見を続ける。タクシーで松ヶ崎浄水場を経て、叡電茶山の近くで下車。疎水に沿って桜並木が続いていて、こちらはほぼ満開。枝垂の品種ではないけれど、水面に向かって下向きにも枝が張り出している。空は雲に覆われるようになっていたけど、今日のうちならまだ天気は大丈夫。御蔭通に出たところでバスに乗って市街地に戻り、昼と同じ店で夕食。

事故の影響で、帰りの列車が15分程遅れる。大阪の宿にチェックインしたら、明日のチェックアウトで営業終了とのことだった。何度か利用したことがあるホテルだけど、最後の夜に宿泊することになろうとは。